- はじめに
- 年間ダイアリー 2023年タイムライン
- 月別詳細
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 12月1日 香港 Clockenflapフェス出演
- 12月3日 台湾 Simple Lifeフェス出演
- 12月4日 Biri-Biri English Version MV
- 12月5日 Apple Musicで『YOASOBI’S OTSUMAMI Radio』
- 12月6日 表紙
- 12月8日 今年のBillboard JAPAN
- 12月13日 勇者CD販売
- 12月15日 アイドルがアニソン大賞
- 12月16日 YOASOBI韓国ワンマンライブ
- 12月17日 YOASOBI韓国追加公演
- 12月18日 CDTVライブライブ出演
- 12月19日 勇者ライブ動画公開等
- 12月20日 YOASOBIcheers 松任谷由実
- 12月21日 Biri-Biri ライブ動画公開
- 12月22日 ミュージックステーション出演
- 12月24日 キラキラキラ動画公開等
- 12月25日 NHK YOASOBI18祭等
- 12月26日 HEART BEAT MV公開、配信
- 12月30日 レコード大賞等
- 12月31日 紅白歌合戦出場
- 最後に多忙な2023年から楽しみな2024年へ YOASOBIに期待
はじめに
YOASOBIの2023年を振り返ると、彼らの音楽が多くのリスナーに与えた感動と共感は計り知れません。
彼らは「アイドル」をはじめとする数々のヒット曲を生み出しました。
Ayase氏が小説等をもとに生み出した歌詞には日常のささいな出来事から人間の本質までをつづっています。
さらに、初の単独アリーナツアー「電光石火」を全国6カ所で開催しファンを魅了し続け、幸いなことに福岡公演では著者も邂逅の機会を持つことができました。
2023年彼らの活動は、数々のランキングをあわせて77冠を獲得し、2タイトルで全世界1位を獲得するなど、その影響力を世界に示しました。
この記事では、そんなYOASOBIの1年を時系列順に振り返ります。一緒に振り返ってみませんか?
彼らの活動を通じて見えてくるのは、音楽が持つ可能性と、それを通じて人々を繋げる力です。
年間ダイアリー 2023年タイムライン
YOASOBIとAyaseソロタイムライン(幾田りらソロは別の記事に書いています気になる方はタップクリック)
- 2023年1月6日
TVアニメ『Buddy Daddies』OPテーマ「SHOCK」配信 - 2月3日
Ayase「SHOCK!」Official Music Video公開 - 15日
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ユニ春 テーマソング「 アドベンチャー」配信 - 3月11日
「アドベンチャー」Official Music Video公開 - 11日
大阪USJでユニ春 ライブ - 21日
「海のまにまに」Official Music Videoプレミアム公開 - 27日
「セブンティーン」Official Music Video公開及び配信日 - 4月5日
電光石火ツアー 愛知日本ガイシホール 一日目 - 6日
電光石火ツアー 愛知日本ガイシホール 二日目 - 8日
YOASOBI電光石火ツアー 大阪城ホールDAY1 - 9日
YOASOBI電光石火ツアー 大阪城ホールDAY2 - 12日
推しの子 TV放送開始
「アイドル」配信リリース - 13日
「アイドル」 Official Music Videoプレミアム公開 - 15日
YOASOBI電光石火ツアー 、北海道・北海きたえーる公演DAY1 - 16日
YOASOBI電光石火ツアー 、北海道・北海きたえーる公演DAY2 - 24日
TikTokでYOASOBIライブ無料配信 東急歌舞伎町タワー THEATER MILANO-Za - 5月4日
電光石火ツアーゼビオアリーナ仙台 一日目 - 5日
電光石火ツアーゼビオアリーナ仙台 二日目 - 10日
はじめての EP 発売 - 11日
NHK Music special YOASOBI はじめての特集 - 20日
電光石火ツアー福岡 一日目 - 21日
電光石火ツアー福岡 二日目 - 26日
英語版「Idol] プレミアム公開&配信 - 6月3日
電光石火ツアーさいたまスーパーアリーナ一日目 - 4日
電光石火ツアーさいたまスーパーアリーナ二日目leminoで同時配信もあり
- 23日
電光石火ツアー追加公演 一日目 ぴあアリーナMM - 24日
電光石火ツアー追加公演 二日目 ぴあアリーナMM - 28日
「アイドル」(Idol) from 『YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火”』2023.6.4@さいたまスーパーアリーナ動画公開 - 30日
初音ミク マジカルミライ2023「HERO」MVプレミアム公開及び翌日配信 - 7月2日
「祝福」(The Blessing) from 『YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火”』2023.6.3 さいたまスーパーアリーナ動画公開 - 6日
TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」OPテーマ Ayase×R-指定「飛天」配信スタート - 8月7日
(日本時間)HEAD IN CLOUDS LA 出演HEAD IN THE CLOUDS LA YOASOBIライブの配信 amazonにて
- 13日
ROCK IN JAPAN FES. 2023出演 LOTUS STAGEヘッドライナー YOASOBI - 18日
Ayase✕R-指定「飛天」Official Music Video公開 - 19日
サマソニ TOKYO出演Mountain Stageのトリ、ライブ配信はWOWOWオンデマンド
- 20日
サマソニ OSAKA出演 - 9月14日
NewJeansの皆さん、SEVENTEENのWOOZI氏との対談で『NHK MUSIC EXPO』出演(歌唱なし) - 18日
WILD BUNCH FEST. 2023 ヘッドライナー出演 - 21日
【韓国の音楽番組に出演決定】 『Mnet M COUNTDOWN』 - 29日
プレミアム公開 「勇者」 Official Music Video/TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ「勇者」配信開始 - 10月4日
3rd EP THEBOOK3発売 - 8日
『初耳学 』秋の2時間スペシャルにYOASOBI が2年半ぶりに登場 - 11日
あのちゃんの電電電波 にYOASOBI出演!、テレビ東京 - 11月3日
NEX_FEST にYOASOBI出演 - 4日
広島 でのfullpowerfesにYOASOBI出演 - 6日
ColdplayTokyoドーム ゲストアクトにYOASOBI出演 1日目 - 7日
COLDPLAY来日公演東京ドームゲストアクトDAY2 - 18日
「Biri-Biri」 Official Music Videoプレミアム公開及び配信開始 - ラベル24日
The Brave (「勇者」English Ver. )配信日
- 11月25日
NHK Eテレ スゴEフェス 生放送
YOASOBIは第二部に出演一緒に「ツバメ」歌唱 - 12月1日
YOASOBI初香港、Clockenflap出演 - 3日
YOASOBIアジアシリーズ2本目、台北にてSimple Lifeでヘッドライナー出演 - 4日
Biri-Biri (English Version) Official Music Video公開 - 16日
YOASOBI 韓国ソウル ワンマンライブ一日目 - 17日
YOASOBI in KOREA DAY2 - 18日
CDTVライブライブ ユニバーサル・スタジオ・ジャパンより、たくさんの仲間達と一緒に「アドベンチャー」 - 19日
「勇者」(The Brave) from『Clockenflap』2023.12.01 Central Harbourfront in Hong KongをYouTube公式チャンネルで動画公開 - 20日
本日配信!YOASOBI cheers 松任谷由実 として「中央フリーウェイ」 - ラベル22日
MステSUPERLIVE YOASOBI
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」インスパイアソング「Biri-Biri」をTV初披露 - 24日
キラキラキラ 初音ミク YouTube公式チャンネルで動画公開 - 25日
NHK YOASOBI18祭 「HEART BEAT」 - 26日
「HEART BEAT」Official Music Video YouTube公式チャンネルでプレミアム動画公開及び配信開始 - 30日
『輝く!日本レコード大賞』
「特別国際音楽賞」
「作曲賞」(Ayase)
をいただいたYOASOBIは、香港で出演したフェス・Clockenflapのライブ映像を初公開「アイドル(Idol)」from『Clockenflap』2023.12.01 Central Harbourfront in Hong Kongを YouTube公式チャンネルで動画公開
- 31日
第74回NHK紅白歌合戦 「アイドル」歌唱
YOASOBIが、この1年に開催してきたライブの映像等を収めた2年ぶりの映像作品集『THE FILM 2』を4月にリリースすることが決定。2024年4月10日(水)リリース、予約受付中
![](https://kobayasisaburo.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
YOASOBI/THE FILM 2 [2Blu-ray Disc+特製バインダー+ライブ写真集]<完全生産限定盤> (tower.jp)
月別詳細
1月
1月6日 Ayaseソロ SHOCK配信日
TVアニメ『Buddy Daddies』OPテーマ「SHOCK」配信開始。
殺し屋が子供を育てるというアニメ、著者は1話だけ観て続きに興味がわかなくて離脱しました。
しかし4話以降に話が面白くなったという評判がありもったいないアニメだったようです。
1月11日 夜に駆ける 9億再生
YOASOBI「夜に駆ける」史上初ストリーミング累計9億回再生突破しました。
2月
2月3日 SHOCK MV公開
Ayaseソロ楽曲「SHOCK!」Official Music Video公開。
2月15日 アドベンチャー配信
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのユニ春 テーマソング「 アドベンチャー」配信日。
3月
3月11日 YOASOBI ユニ春ライブとアドベンチャーMV公開
- 「アドベンチャー」Official Music Video
- 大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンにてYOASOBIはユニ春ライブを行いました。
3月21日 海のまにまに MV公開
「海のまにまに」Official Music Videoプレミアム公開
3月27日 セブンティーン MV公開 配信
「セブンティーン」Official Music Video公開及び配信日
4月
4月4日 Ayase誕生日
Ayaseさんが29歳になられました。おめでとうございます。
4月5日 電光石火ツアー開始
電光石火ツアー 愛知日本ガイシホールを皮切りにスタートしました。 愛知公演一日目でした。このときまだ配信開始前の「アイドル」が披露されました。
映画館で『推しの子』先行上映のときと同じく大ヒットの予想がこのときからあり、一部で評判になっていました。
この時期に書いたYOASOBIの2023年ライブの疑問に答える過去記事は以下のボタンより
4月6日 電光石火ツアー愛知 二日目
電光石火ツアー 愛知日本ガイシホールで二日目の公演が行われました。
4月8日 電光石火ツアー 大阪 一日目
電光石火ツアー 大阪城ホールDAY1が行われました。
4月9日 電光石火ツアー 大阪 二日目
大阪城ホールDAY2が行われました。
4月12日 TVアニメ 推しの子スタート アイドル配信開始
TVアニメ『推しの子』が初回90分の異例の形で放送開始されました。オープニング曲YOASOBIの「アイドル」が配信開始されました。これ以降数々の記録を誕生させます。
4月13日 アイドルMV公開
YOASOBI「アイドル」 Official Music Videoプレミアム公開。こちらもこれ以降日本歴代の最速再生回数の記録を更新中です。
4月15日 電光石火ツアー 北海道 一日目
YOASOBI電光石火ツアー 5本目、北海道・北海きたえーる公演DAY1でした。
北海道でのライブはライジングサンフェス以来。
4月16日 電光石火ツアー 北海道 二日目
YOASOBI電光石火ツアー 5本目、北海道・北海きたえーる公演DAY2が行われました。
4月24日 TikTokライブ
TikTokでYOASOBIライブ無料配信されました。場所は、YOASOBI配信ライブが行われた場所に建て替えられた東急歌舞伎町タワー THEATER MILANO-Za
5月
5月4日 電光石火ツアー 宮城 一日目
電光石火ツアーゼビオアリーナ仙台 一日目が行われました。YOASOBI初の東北地方でのライブ。
5月5日 電光石火ツアー 宮城 二日目
電光石火ツアーゼビオアリーナ仙台 二日目
5月10日 『はじめての』EP発売日
直木賞作家4人の小説を併せた『はじめての』を基にした楽曲4曲を収録したEPを発売しました。
5月11日 NHK スペシャル番組出演
NHK Music special YOASOBIにて『はじめての』特集で収録曲4曲を演奏披露しました。
5月17日 アイドルがストリーミング1億突破
YOASOBI「アイドル」が日本史上最速でストリーミング1億回再生を突破しました。
5月18日 アイドルMV 1億再生回数突破
YOASOBI「アイドル」のYouTube公式チャンネル動画 が日本史上最速で1億回再生突破しました。
5月20日 電光石火ツアー 福岡 一日目
北九州市の西日本総合展示場で電光石火ツアー福岡の一日目が行われました。YOASOBI九州地方初ライブ。
5月21日 電光石火ツアー福岡 二日目
北九州市の西日本総合展示場で電光石火ツアー福岡の二日目が行われました。このとき著者YOASOBIライブ初参加を最前列の席で果たすことができました。
今でも思い出深いです。詳しくその時の模様を描いた過去記事は以下のボタンから
5月25日
YouTube公式Ayase / YOASOBI チャンネル登録者数500万人突破
5月26日 Idol 配信
英語版「Idol] プレミアム公開&配信。現在YOASOBI英語曲の中では断トツの再生回数を誇ります。
6月
6月2日
エースコックとコラボでカップ麵2種類告知
6月3日 電光石火ツアー 埼玉一日目
電光石火ツアーさいたまスーパーアリーナ一日目
6月4日 電光石火ツアー 埼玉二日目
電光石火ツアーさいたまスーパーアリーナ二日目。leminoで同時配信もあって著者も同時視聴しました。
福岡公演よりも、会場での楽しさは別にして、さらに素晴らしいパフォーマンスの進化を感じました。
こちらの配信ライブを現地ライブと比較した過去記事は以下のボタン
6月5日 YOASOBIカップ麺販売
しばらくは売っているとこ見かけませんでした。
6月6日
YOASOBI、「アイドル」が「Billboard The Global Excl. U.S. top10」で首位に。日本語楽曲初の快挙。
6月14日 ストリーミング最速2億
YOASOBI「アイドル」史上最速Billboard JAPANストリーミング累計2億回再生突破
6月20日
YOASOBIアイドル Apple Musicグローバルチャート1位
6月21日
YOASOBIアイドル CDリリース
6月23日 電光石火ツアー追加公演 神奈川一日目
電光石火ツアー追加公演 ぴあアリーナMM 一日目
6月24日 電光石火ツアー追加公演 神奈川二日目
電光石火ツアー追加公演 ぴあアリーナMM 二日目
6月28日 「アイドル」ライブ動画公開
「アイドル」(Idol) from 『YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火”』2023.6.4 さいたまスーパーアリーナ動画公開
6月30日
- YOASOBIアイドル MV2億回再生突破!
- 初音ミク マジカルミライ2023「HERO」MVプレミアム公開及び翌日配信
7月
7月2日 「祝福」ライブ動画公開
「祝福」(The Blessing) from 『YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火”』2023.6.3 さいたまスーパーアリーナ
7月6日
TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」OPテーマ Ayase×R-指定「飛天」配信開始
7月9日 MV週間世界1位
YOASOBIアイドル YouTube Music”世界で人気の曲”週間1位
8月
8月2日 大正浪漫 ストリーミング1億
「大正浪漫」ストリーミング1億回再生突破
8月7日 HEAD IN CLOUDS LA
HEAD IN THE CLOUDS LA YOASOBIライブの配信 amazonで配信ありでした。
著者がこの模様を観て書いたブログ記事は以下のボタンから
8月11日、12日
DREAMERS『龍宮城』CDをAyase達で直接会場で販売
◉大阪会場 販売スケジュール
8/11(金) Ayase、syudou、すりぃ、ツミキ
8/12(土) Ayase、syudou、すりぃ、ツミキ
8月13日 ROCK IN JAPAN FES. 2023出演
ROCK IN JAPAN FES. 2023 LOTUS STAGEヘッドライナー 5日間の大トリで出演しました。
事前記事は以下のボタンから
終わった後の感想などまとめ記事は以下のボタンから
8月18日 飛天 MV公開
Ayase✕R-指定「飛天」Official Music Video公開
8月19日 summer sonic tokyo
YOASOBIはMountain Stageのトリを務めた。WOWOWオンデマンドでライブ配信があり著者も視聴しました。
事前情報のまとめ記事は以下のボタンから
8月20日 summer sonic osaka
YOASOBI出演
サマソニの感想まとめ記事は以下のボタンから
8月30日 怪物MV3億回
怪物」MV3億回再生突破
9月
9月1~3日 DREAMERS『龍宮城』手売り
DREAMERS『龍宮城』CD販売
東京会場 販売スケジュール
9/1(金) Ayase、ツミキ
9/2(土) Ayase、syudou
9/3(日) Ayase、syudou、すりぃ、ツミキ
9月13日 夜に駆ける 日本初 10億再生
YOASOBI「夜に駆ける」日本初のビリオン達成 ストリーミング累計10億回再生突破
9月14日 NHK MUSIC EXPO
NewJeansの皆さん、SEVENTEENのWOOZIさんとの対談で出演する『NHK MUSIC EXPO』いよいよ放送
9月18日 WILD BUNCH FEST. 2023
Ayaseの故郷山口県で行われるWILD BUNCH FEST. 2023に大トリとして出演しました。
事前情報記事は以下のボタンから
終了した後の感想を集めた記事は以下のボタンから
9月20日 三原色 3億回再生
Billboard_JAPAN YOASOBI「三原色」自身6曲目のストリーミング累計3億回再生突破
9月21日 韓国のテレビ出演等
- 「夜に駆ける – From THE FIRST TAKE」配信開始
- 【韓国の音楽番組に出演決定】 『Mnet M COUNTDOWN』
9月25日 幾田りら誕生日
幾田りら23歳誕生日
9月29日 勇者配信開始等
- プレミアム公開 「勇者」 Official Music Video/TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ及び配信も開始
- 9/29(金)発売『ROCKIN’ON JAPAN』11月号! YOASOBIが表紙を担当。 ここまでの歩み、そしてこれから向かう先とは…インタビュー&写真とも必見必読。
10月
10月4日 THE BOOK3発売等
- YOASOBIの3rd. EPのTHE BOOK3発売日
- 『別冊カドカワ 総力特集YOASOBI』発売
10月8日 初耳学出演
日曜日の 『初耳学』 は秋の2時間スペシャルにYOASOBIが2年半ぶり出演。
10月11日 あのちゃんの電電電波 にYOASOBI出演
テレビ東京の『あのちゃんの電電電波』 にYOASOBI出演
10月31日 YOASOBIカレー販売
YOASOBIカレー販売 白の閻魔様カレーと天使のチキンカレー
11月
11月3日 NEX_FEST出演
メインステージのトップバッターとしてNEX_FESTに出演しました。
このフェスの事前情報記事は以下のボタンから
11月4日 広島 のfullpowerfesに出演
広島マリーナホップで行われたfullpowerfesに出演しました。
このフェスの事前情報記事は以下のボタンから
11月6日 Coldplay Tokyo Domeに出演
ColdplayのTokyo Dome公演のオープニングアクトとしてゲスト出演しました。
このライブの事前情報記事は以下のボタンから
11月7日 Coldplay Tokyo Dome 二日目
ColdplayのTokyo Dome公演のオープニングアクト二日目
11月前半のフェスとライブの感想まとめ記事は以下のボタンから
11月15日 ハルカ 3億回再生
YOASOBI「ハルカ」Billboard_JAPANストリーミング累計3億回再生突破
11月18日 Biri-Biri MV公開 配信
Biri-Biri 「Biri-Biri」 Official Music Videoプレミアム公開及び配信開始
![](https://kobayasisaburo.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
11月19日
「あの夢をなぞって」MV1億回再生
11月20日 ビールコラボ
サントリー生ビール コラボ企画第一弾。YOASOBIPOPOUTツアー のチケットが当たるチャンス
11月24日 The Brave (「勇者」English Ver. )
The Brave (「勇者」English Ver. )公開
11月25日 NHK Eテレ 『スゴEフェス』
NHK Eテレ 『スゴEフェス』 生放送出演。YOASOBIは第二部に出演。一緒に「ツバメ」歌唱。
11月29日 Apple Music年間チャート
「Apple Music Sing」で YOASOBIアイドル が世界1位。
ボーカルの音量を調節して一緒に歌うことができるこの機能で1位獲得。グローバル総合チャートでは7位!
11月30日 Spotifyまとめ 2023発表
日本国内で最も再生された楽曲→ YOASOBIアイドル 1位
海外で最も再生された国内アーティスト→3年連続1位
海外で最も再生された国内アーティストの楽曲→「アイドル」2位、「夜に駆ける」5位
12月
12月から始まったYOASOBIアジアツアーの事前情報記事は以下のボタンから
12月1日 香港 Clockenflapフェス出演
YOASOBI初香港でClockenflapにヘッドライナーとして出演
12月3日 台湾 Simple Lifeフェス出演
YOASOBIアジアシリーズ2本目、台北にてSimple Lifeフェス出演 ヘッドライナー
香港と台湾のフェスの感想をまとめ記事は以下のボタンから
12月4日 Biri-Biri English Version MV
Biri-Biri (English Version) Official Music Video公開
12月5日 Apple Musicで『YOASOBI’S OTSUMAMI Radio』
Apple MusicでYOASOBIがラジオ番組を開始。その名も『YOASOBI’S OTSUMAMI Radio』
Apple Musicは以下から
12月6日 表紙
少年サンデーの表紙
12月8日 今年のBillboard JAPAN
YOASOBI トップアーティスト1位、YOASOBIアイドル 総合ソング1位をはじめ計6冠獲得。
12月13日 勇者CD販売
勇者完全生産限定盤CD発売日
12月15日 アイドルがアニソン大賞
YOASOBIアイドル が 令和5年アニソン大賞を獲得。
12月16日 YOASOBI韓国ワンマンライブ
韓国ソウル ワンマンライブ一日目
12月17日 YOASOBI韓国追加公演
韓国ソウル YOASOBIワンマンライブ 二日目
韓国でのYOASOBIの感想まとめ記事は以下のボタンから
12月18日 CDTVライブライブ出演
CDTVライブライブ ユニバーサル・スタジオ・ジャパンより、たくさんの仲間達と一緒に「アドベンチャー」をスペシャルパフォーマンス。
12月19日 勇者ライブ動画公開等
- 「勇者」(The Brave) from『Clockenflap』2023.12.01 Central Harbourfront in Hong KongをYouTube公式チャンネルで動画公開
- Apple Musicで配信中のラジオ YOASOBI_OTSUMAMI のエピソード2が公開
12月20日 YOASOBIcheers 松任谷由実
YOASOBI cheers 松任谷由実 として「中央フリーウェイ」配信。
12月21日 Biri-Biri ライブ動画公開
「Biri-Biri」from『Clockenflap』2023.12.01 Central Harbourfront in Hong KongをYouTube公式チャンネルで動画公開
12月22日 ミュージックステーション出演
MステSUPERLIVE 「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」インスパイアソング「Biri-Biri」をTV初披露
12月24日 キラキラキラ動画公開等
- キラキラキラ 初音ミク YouTube公式チャンネルで動画公開
- YOASOBIアイドル がGoogle検索の“Song”部門で世界1位
12月25日 NHK YOASOBI18祭等
- NHK YOASOBI18祭 「HEART BEAT」
- Bring Me The Horizonと共に表紙を飾らせていただいている「Rolling Stone Japan Vol.25」表紙撮影のメイキング映像も公開されました。
NEX_FESTでご一緒したBring Me The HorizonのVo.オリー(Oliver Scott Sykes)と共に撮り下ろしの発売日
12月26日 HEART BEAT MV公開、配信
「HEART BEAT」Official Music Video YouTube公式チャンネルでプレミアム動画公開及び配信開始
12月30日 レコード大賞等
- 『輝く!日本レコード大賞』VTR出演。 「特別国際音楽賞」 「作曲賞」(Ayase) をいただいたYOASOBIは、香港で出演したフェス・Clockenflapのライブ映像を初公開
- 「アイドル(Idol)」from『Clockenflap』2023.12.01@Central Harbourfront in Hong Kongを YouTube公式チャンネルで動画公開
12月31日 紅白歌合戦出場
第74回NHK紅白歌合戦 「アイドル」歌唱
年末のNHK出演 YOASOBI18祭と紅白歌合戦出場の感想まとめ記事は以下のボタンから
最後に多忙な2023年から楽しみな2024年へ YOASOBIに期待
2023年をここまで振り返ってみてどうでしたか?一年間のYOASOBIの活動の多さに改めて驚きませんでしたか?
それに加えて、二人はYOASOBIの活動と同時にそれぞれソロ活動もこなしているので、幾田りらさんが全く休みがないと泣き言をいうのもファンの身勝手さを置いても可哀想になります。
あらためてファンとしては、間が空くことなく楽しませてもらって感謝しましょう。
2024年もアジアツアーから現在の「POP OUT」Zeppツアーも大評判です。更に世界一有名と言ってもいいフェスのコーチュラフェスの出演も決まっています。
また秋以降は東京、大阪のドーム公演も決まって今年もワクワクさせてもらえそうですよね。
Zeppツアーが当たったラッキーな方はおめでとうございます。外れたかたもWOWOWオンデマンドで配信があるので著者と一緒に楽しみに待ちましょう。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。ご意見ご感想は著者小林三郎のXまでよろしくお願いします。
Xのフォローも歓迎しています。