- はじめに
- YOASOBI HALL TOUR 2025概要
- 会場情報
- 熊本城ホール メインホール 2025年7月
- 石川 本多の森 北電ホール 2025年8月
- 静岡市清水文化会館 マリナート大ホール 2025年8月
- 新潟県民会館 大ホール 2025年9月
- 三重県文化会館大ホール 2025年9月
- 鳥取 米子コンベンションセンター BiG SHiP 2025年9月
- 和歌山県民文化会館 大ホール 2025年9月
- トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホール 2025年10月
- 岡山 倉敷市民会館 2025年10月
- 北海道 帯広市民文化ホール 大ホール 2025年10月
- 北海道 函館市民会館 大ホール 2025年10月
- 福島 いわき芸術文化交流会館 アリオス アルパイン大ホール 2025年10月
- 愛媛 松山市民会館 大ホール 2025年11月
- 山口 KDDI維新ホール 2025年11月
- 沖縄コンベンションセンター展示棟 2025年11月
- チケット
- 最後にこれからチケット販売など追加情報について
はじめに
YOASOBIが2025年に国内ホールツアーを開催することを決定し、チケット販売を開始しました。
今回のホールツアーは、大都市圏を除いた地方会場が中心です。遠方からの来場者にとって、アクセスや宿泊を含めたチケット購入の判断が難しいかもしれません。
YOASOBIライブに参加するためのポイントは以下の通りです:
- 効率的な情報収集
- 最新のツアー情報を把握し、チケット購入や日程確認を迅速に行う
- ファンコミュニティとの一体感を楽しむ
- 自分のスケジュールに合った日程と会場を見つける
これまでライブが行われない地方在住でYOASOBIライブ初心者の方や、多忙な合間を縫って地方会場に行く方にとって、チケット取得は少なからず難しい挑戦となります。
ファンクラブ「CLUB夜遊」会員として、チケット当落の経験を積み重ねてきた筆者が、YOASOBIライブ初心者の方にも分かりやすくチケット申し込みの方法と会場選びのポイントをお伝えします。
本記事を最後まで読むことで、チケット選びの迷いが解消されることでしょう。
YOASOBI HALL TOUR 2025概要
ツアー概要
YOASOBIの2025年ホールツアーが、7月から11月にかけて全国各地で開催されることが決定しました。
全14道県(15都市)で40公演が予定されており、特に注目すべきは、YOASOBIがこれまで訪れたことのない地域が大部分を占めていることです。
地方在住のファンにとって、待望の音楽体験となるでしょう。YOASOBIの音楽を生で聴ける、まさに渾身のライブツアーと言えます。
これまでのツアーでは、映像と演出にこだわり、観客を魅了してきたYOASOBIですが、今回の地方ホール公演では、どのような新しい演出を繰り広げるのでしょうか。
ファンの期待と想像力をかき立てる、夢のあるツアーになりそうです。
ツアー日程
開演時間は平日は共通して19:00開演、土曜日日曜日の週末は共通して18:00開演です。
月 | 日付 | 都道府県 | 会場 |
---|---|---|---|
7月 | 13(日) | 熊本県 | 熊本城ホール メインホール |
7月 | 16(水) | 熊本県 | 熊本城ホール メインホール |
7月 | 18(金) | 熊本県 | 熊本城ホール メインホール |
7月 | 19(土) | 熊本県 | 熊本城ホール メインホール |
8月 | 5(火) | 石川県 | 本多の森 北電ホール |
8月 | 6(水) | 石川県 | 本多の森 北電ホール |
8月 | 8(金) | 石川県 | 本多の森 北電ホール |
8月 | 9(土) | 石川県 | 本多の森 北電ホール |
8月 | 18(月) | 静岡県 | 静岡市清水文化会館 マリナート大ホール |
8月 | 19(火) | 静岡県 | 静岡市清水文化会館 マリナート大ホール |
8月 | 21(木) | 静岡県 | 静岡市清水文化会館 マリナート大ホール |
8月 | 22(金) | 静岡県 | 静岡市清水文化会館 マリナート大ホール |
9月 | 2(火) | 新潟県 | 新潟県民会館 大ホール |
9月 | 3(水) | 新潟県 | 新潟県民会館 大ホール |
9月 | 5(金) | 新潟県 | 新潟県民会館 大ホール |
9月 | 6(土) | 新潟県 | 新潟県民会館 大ホール |
9月 | 9(火) | 三重県 | 三重県文化会館大ホール |
9月 | 11(木) | 三重県 | 三重県文化会館大ホール |
9月 | 12(金) | 三重県 | 三重県文化会館大ホール |
9月 | 17(水) | 鳥取県 | 米子コンベンションセンター BiG SHiP |
9月 | 18(木) | 鳥取県 | 米子コンベンションセンター BiG SHiP |
9月 | 25(木) | 和歌山県 | 和歌山県民文化会館 大ホール |
9月 | 27(土) | 和歌山県 | 和歌山県民文化会館 大ホール |
9月 | 28(日) | 和歌山県 | 和歌山県民文化会館 大ホール |
10月 | 10(金) | 岩手県 | トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホール |
10月 | 11(土) | 岩手県 | トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホール |
10月 | 16(木) | 岡山県 | 倉敷市民会館 |
10月 | 17(金) | 岡山県 | 倉敷市民会館 |
10月 | 24(金) | 北海道 | 帯広市民文化ホール 大ホール |
10月 | 25(土) | 北海道 | 帯広市民文化ホール 大ホール |
10月 | 27(月) | 北海道 | 函館市民会館 大ホール |
10月 | 28(火) | 北海道 | 函館市民会館 大ホール |
10月 | 30(木) | 福島県 | いわき芸術文化交流会館 アリオス アルパイン大ホール |
10月 | 31(金) | 福島県 | いわき芸術文化交流会館 アリオス アルパイン大ホール |
11月 | 12(水) | 愛媛県 | 松山市民会館 大ホール |
11月 | 13(木) | 愛媛県 | 松山市民会館 大ホール |
11月 | 15(土) | 山口県 | KDDI維新ホール |
11月 | 16(日) | 山口県 | KDDI維新ホール |
11月 | 29(土) | 沖縄県 | 沖縄コンベンションセンター展示棟 |
11月 | 30(日) | 沖縄県 | 沖縄コンベンションセンター展示棟 |
チケット販売数
以後に会場別にチケット数を示しますが、全ての合計は79,901枚です。
少ないように感じますが、人口の少ない地方中心なのでファンクラブ会員先行申し込める方は、十分チケットゲットできるチャンスはあると思います。
ファンクラブ会員先行以降のチケット取得は厳しくなると思われます。半年以上先の予定が今たてられない方は、どこか一番行けそうな場所の1公演だけでも申し込んでみては?
ドームツアーとは異なり、会場あたりの席の数が少ないため、直前で時間の都合がつくことが分かったファンにはプレミアムチケットです。
リセール成立確実でチケットが無駄になることはないでしょう。
会場情報
熊本城ホール メインホール 2025年7月
公演日
収容人数 特徴
- 熊本城ホール メインホールは2,304席の固定客席を持ち、1階に1,738席、2階に566席があります。
- ステージのサイズは幅約22メートル、奥行約20メートル
- 音響設備は会議と電気音響系コンサートに適しており、コンサートツアー等での機材の持ち込みが行いやすい設計です。
チケット当選予想 (当選確率を3段階に分けてみました)
2304席×4日目あるので計9,216席分のチケットあります。
ここから著者の独断に満ちたチケット当選予想を述べます。これまでのYOASOBI有人ライブ開始からドームツアーまでの著者自身の申し込み経験とSNS情報を丹念に観察した結果による予想です。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は中程度で、申し込めば当選する可能性は決して低くはありませんが、全員が当選するわけではないでしょう。
熊本はもともとかなり人口多く、九州各地からも行き安い場所です。ただファンクラブ有料会員は後に詳しく述べるが実数は多くて8万5千人少なく見積もると5万5千人ほどである。
あいだの7万人が今回75%申し込むとして全国でファンクラブ会員先行申し込み人数5万と少しと思います。複数申し込みの分が見積もるのは難しいが多くて熊本公演申し込み枚数20,000と予想。
約1万枚を2万弱で争うのではないか。(2次以降に全体の2割のチケットは残すのが今までの傾向)
50%の確率で当選すると予想。
アクセス
アクセスは、熊本市電「西辛島町駅」から徒歩、JR鹿児島本線「熊本駅」から車で約10分、九州自動車道「熊本IC」から車で約35分です。
JR鹿児島本線「熊本駅」からバスで「桜町バスターミナル」徒歩あわせて11分ほど 180円
JR鹿児島本線「熊本駅」から市内電車 「熊本駅前」→「慶徳校前」徒歩4分あわせて13分ほど 180円
石川 本多の森 北電ホール 2025年8月
公演日
収容人数 特徴
- 本多の森 北電ホールの収容人数は1,707席
- 車椅子用のスペースは3ヶ所
- オーケストラピット内には64席が設けられています
- ホールの特徴として、扇形に広がるワンスロープの客席配置
チケット当選予想
1,707席×4日間あるのでチケットは計6,828枚
ここから著者の独断に満ちたチケット当選予想を述べます。これまでのYOASOBI有人ライブ開始からドームツアーまでの著者自身の申し込み経験とSNS情報を丹念に観察した結果による予想です。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は中程度で、申し込めば当選する可能性は決して低くはありませんが、全員が当選するわけではないでしょう。
ファンクラブ会員先行段階申し込み予想10,000枚、当選枚数5,000枚と予想しています。
そこそこ当たりそうです。
アクセス
JR金沢駅から徒歩とバスで25分 「金沢駅西口」→「出羽町」下車徒歩4分
車 北陸自動車道金沢西IC・金沢東ICより約25分
飛行機 小松空港から1時間少し 空港からリムジンバスで1,510円 こちらも「金沢駅西口」で乗り換えるルートがわかりやすそうです
静岡市清水文化会館 マリナート大ホール 2025年8月
公演日
収容人数 特徴
- 静岡市清水文化会館マリナート大ホールの収容人数は1,513席で、1階に977席、2階に512席、バルコニーに24席があります。
- 舞台のサイズは、間口18.0m、奥行17.0m、高さ14.1mで、さまざまなパフォーマンスに対応可能です。
- 音響設備には、48モノ入力の音響調整卓と26台のパワーアンプが含まれています。
- 照明設備は600KVAの電源を持ち、高度な調光ユニットが備わっています。
チケット当選予想
1,513席×4日間なのでチケットは計6,052枚
ここから著者の独断に満ちたチケット当選予想を述べます。これまでのYOASOBI有人ライブ開始からドームツアーまでの著者自身の申し込み経験とSNS情報を丹念に観察した結果による予想です。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は低く、抽選に漏れる可能性が高いと予想されます。当選するためには、かなり運が必要になるでしょう。
2つの大都市圏から最も行きやすい場所なのでファンクラブ会員先行応募30,000 当選5,000枚数と予想しました。
当たる確率6分の1ほどでしょうか。
アクセス
東海道本線 JR清水駅から徒歩3分で、駅の自由通路に直結しています。
新潟県民会館 大ホール 2025年9月
公演日
収容人数 特徴
- 大ホールの総座席数は1,730席です。内訳としては、1階に1,136席、2階に594席が設けられています
- 大ホールは木調仕上げの天井と側壁が日本海の波を表現、暖かみと雄大さを感じさせるデザイン
- コンサートやバレエ、歌舞伎など多様なジャンルのイベントに利用されています
チケット当選予想
1,730席×4日間なのでチケット計6,920枚
ここから著者の独断に満ちたチケット当選予想を述べます。これまでのYOASOBI有人ライブ開始からドームツアーまでの著者自身の申し込み経験とSNS情報を丹念に観察した結果による予想です。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は中程度で、申し込めば当選する可能性は決して低くはありませんが、全員が当選するわけではないでしょう。
ファンクラブ会員先行申し込み枚数10,000枚 当選枚数5,000枚と予想
関東圏から近いとはいえ多くてファンクラブ会員今回応募の1割ぐらいしか申し込まないのではないか
意外に取りやすい場所かもしれません。
アクセス
越後線「白山」駅から徒歩15分
上越新幹線「新潟」駅万代口からバスで20分、「陸上競技場前」または「白山公園」で下車し徒歩3分です
三重県文化会館大ホール 2025年9月
公演日
収容人数 特徴
- 三重県文化会館大ホールの座席数は1,903席
- 音響設備は2016年に改修され、均等な音を届けるスピーカーが導入されています
- 残響時間は2.0秒で、音楽専用ホールとして設計されています。
- 約1,400台の無料駐車場が利用可能です。
チケット当選予想
1,903席×3日間なのでチケットは計5,709枚
ここからチケット当落独断予想 当選確率高いのではないでしょうか。
ファンクラブ会員先行での予想申し込み枚数7,000枚 当選枚数4,500枚
名古屋圏から近いが平日なのでそこまで来れないと予想しました。
交通費は福岡→熊本より安いが時間がかかるのでこの予想をしました。自分の予想以上に中部地方が車社会で会場まで車で行く人が多ければ予想は外れてしまうかもしれません。
アクセス
アクセスはバス「津駅西口」→「総合文化センター前」 徒歩25分またはバスで5分の距離にあります。
名古屋からは1時間10分 近鉄特急などで2,360円で行ける
鳥取 米子コンベンションセンター BiG SHiP 2025年9月
公演日
収容人数 特徴
- 多目的ホールは2,004人を収容
- 400インチスクリーンや高度な音響・照明システムを備えています。
チケット当選予想
2,004席×2日間なのでチケットは計4,008枚
ここから著者の独断に満ちたチケット当選予想を述べます。これまでのYOASOBI有人ライブ開始からドームツアーまでの著者自身の申し込み経験とSNS情報を丹念に観察した結果による予想です。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は他の場所と比べて、高いのではないでしょうか。
ファンクラブ会員先行でのチケット申し込み枚数4,000枚 3,000枚当選と予想します。
地元民か宿泊でしか行けない場所なので流石にファンクラブ会員先行での落選は少ないはずです。
地元(鳥取、島根)にいるファンクラブ会員は1,000人いないのではないか
アクセス
JR米子駅から徒歩5分
米子空港から車で約25分 リムジンバスで「米子鬼太郎空港」→「米子駅前」640円
和歌山県民文化会館 大ホール 2025年9月
公演日
収容人数 特徴
- 和歌山県民文化会館 大ホールの総客席数は2,000席です。
- 1階には1,431席があり、そのうち132席は可動席です。
- 2階には558席が設けられています。
- 車いす席は1階に11席あります。
- 音響装置や照明装置は一式完備されており、質の高いパフォーマンスをサポートします。
チケット当選予想
2,000席×3日間なのでチケットは計6,000枚
ここからチケット当落独断予想します。
このツアーで関西圏は唯一なのでファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は低く、抽選に漏れる可能性が高いと予想されます。当選するためには、かなり運が必要になるでしょう。
ファンクラブ会員先行申し込み枚数15,000枚 当選枚数4,500枚と予想
3分の1の当選確率ではないでしょうか。
アクセス
南海電鉄南海本線 和歌山市駅から徒歩20分、またはバスで約10分「県庁前」バス停下車徒歩約4分
紀勢本線 和歌山駅から徒歩35分、またはバスで約10分「県庁前」バス停下車徒歩約4分
大阪市内から約1時間半~1時間40分
トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホール 2025年10月
公演日
収容人数 特徴
- トーサイクラシックホール岩手の大ホールは1,991席の収容能力
- 舞台設備は広く、様々な演出に対応
チケット当選予想
1,991席×2日間なのでチケットは計3,982枚
ここからチケット当落独断予想 今回のツアー唯一の東北開催だが当選確率は中程度で、申し込めば当選する可能性は決して低くはありませんが、全員が当選するわけではないでしょう。
ファンクラブ会員先行でのチケット申し込みは5,000枚 当選枚数3,000枚と予想
2分の1以上の確率では当たりそうな予想です。特に金曜日を狙えばいいのではないか。
アクセス
JR盛岡駅下車 徒歩30分/バス・タクシーで15分 バス:「県庁・市役所前」下車 徒歩2分
車 東北自動車道 盛岡インターチェンジから20分 東北自動車道 盛岡南インターチェンジから30分
岡山 倉敷市民会館 2025年10月
公演日
収容人数 特徴
- 倉敷市民会館の収容人数は1,979席
- 多目的ホールであり、クラシック音楽に適した残響時間を持つことが挙げられます。
チケット当選予想
1,979席×2日間なのでチケットは計3,958枚
ここからチケット当落独断予想します。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は低く、抽選に漏れる可能性が高いと予想されます。
ファンクラブ会員先行でのチケット申し込み7,000枚 当選枚数3,000枚
2分の1以上外れると思います。これまで中国地方の単独公演はなく岡山県だけでない、広島、兵庫からも合わせると人気になる可能性高いです。
アクセス
JR倉敷駅から徒歩20分、またはバスで「市民会館前」下車すぐです。
広島神戸の中間でどちらも車で1時間超、新幹線で1時間半の距離
北海道 帯広市民文化ホール 大ホール 2025年10月
公演日
収容人数 特徴
- 帯広市民文化ホール大ホールの固定席数は1,540席で、車椅子用スペースは14席分あります。
- 大ホールの舞台の寸法は、間口19メートル、奥行19メートル、高さ9メートルです。
チケット当選予想
1,540席×2日間なのでチケットは計3,080枚
ここからチケット当落独断予想します。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は中程度で、申し込めば当選する可能性は決して低くはありませんが、全員が当選するわけではないでしょう。
ファンクラブ会員先行でのチケット申し込み5,000枚当選枚数2,500枚と予想
申し込み枚数少ない可能性もあるので、その時は取得容易かもです。
アクセス
JR帯広駅南出口から徒歩5分と非常に便利です。
帯広空港から連絡バスで50分~1時間 羽田空港から帯広空港直行便は約1時間半 往復6~7万円
札幌から特急おおぞら1号で2時間半
北海道 函館市民会館 大ホール 2025年10月
公演日
収容人数 特徴
- 函館市民会館 大ホールの収容人数は1,370席で、固定席として提供されています。
- 舞台規模は、間口18m、奥行13.5m、プロセニアム高さ7mで、さまざまな公演に対応可能
チケット当選予想
1,370席×2日間なのでチケットは計2,740枚
ここからチケット当落独断予想します。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は中程度で、申し込めば当選する可能性は決して低くはありませんが、全員が当選するわけではないでしょう。
ファンクラブ会員先行でのチケット申し込み5,000枚、当選枚数2,000枚と予想
半分以上の落選予想、やはり合計の席の数が少ないです。
アクセス
函館空港から電車で25分
函館駅から市電で約40分、タクシーで約20分の所要時間がかかります。
「函館駅」→「市民会館・函館アリーナ前」310円
福島 いわき芸術文化交流会館 アリオス アルパイン大ホール 2025年10月
公演日
収容人数 特徴
- アルパイン大ホールは、通常時1,705席、最大1,840席の収容能力を持ちます。
- 音響特徴として、国内最高水準の音響性能を持ち、音が均一に届くように設計されています。
- 用途は音楽、演劇、ダンス、古典芸能など多様なイベントに対応
チケット当選予想
通常時1,705席×2日間なのでチケットは計3,410枚
ここからチケット当落独断予想 チケット取得確率が高い場所ではないでしょうか。
ファンクラブ会員先行でのチケット申し込み4,000枚 当選枚数3,000枚
3分の2以上当選できるのではないか。
アクセス
JRいわき駅から徒歩16分
愛媛 松山市民会館 大ホール 2025年11月
公演日
収容人数 特徴
- 松山市民会館 大ホールの収容人数は1,999名で、固定席と立見席を含む最大収容能力です。
- 多彩なイベントに対応できる広い舞台空間や優れた視界、スライディングステージ、オーケストラピットがあります。
チケット当選予想
1,999席×2日間なのでチケットは計3,998枚
ここから著者の独断に満ちたチケット当選予想を述べます。これまでのYOASOBI有人ライブ開始からドームツアーまでの著者自身の申し込み経験とSNS情報を丹念に観察した結果による予想です。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は非常に高く、ほぼ確実に購入できる可能性が高いと予想されます。申し込み者のほとんどが当選する見込みです。
ファンクラブ会員先行でのチケット申し込み3,500枚 当選枚数3,000枚
ファンクラブ会員先行まででは当選枚数より少しだけしか多く申し込みがないのではないかと予想しました。
平日でもあるので地元ファン中心の申し込みなら当選確率高い予想です。
アクセス
松山空港 松山空港リムジンバス(伊予鉄リムジンバス)で「道後温泉駅前行き」又は「松山市駅行き」乗車18分 「愛媛新聞社前」下車 東へ徒歩約10分
松山観光港 松山観光港リムジンバス(伊予鉄リムジンバス)「道後温泉駅前行き」又は「松山市駅行き」乗車22分「愛媛新聞社前」下車 東へ徒歩約10分
JR松山駅 伊予鉄市内電車「JR松山駅前」から「南堀端」下車 北へ徒歩3分
松山市駅 徒歩10分
山口 KDDI維新ホール 2025年11月
公演日
収容人数 特徴
- KDDI維新ホールの収容人数は2,000席で、県内最大のホールです。
- 多目的ホールであり、最新の音響機器を備えています。
- 518台の駐車場と300台の駐輪場が利用可能です。
チケット当選予想
2,000席×2日間なのでチケットは計4,000枚
ここからチケット当落独断予想します。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は低く、抽選に漏れる可能性が高いと予想されます。当選するためには、かなり運が必要になるでしょう。
ファンクラブ会員先行での申し込み枚数15,000枚 当選枚数3,000枚と予想
土曜日日曜日開催であること、Ayaseさんの地元であること、過去のYOASOBIトークイベントのときも満員になったことなど考慮してやはり席数が少ないからです。
アクセス
飛行機 宇部空港から直通バス30分
新幹線 東京から4時間半 新大阪から2時間 広島30分 小倉20分 博多35分 → 新山口駅下車徒歩7分
沖縄コンベンションセンター展示棟 2025年11月
公演日
収容人数 特徴
- 最大収容人数は5,000人
- 音響設備には集中スピーカーと移動式スピーカーが含まれ、質の高い音響体験を提供します。
- 照明設備はコンピュータ制御の調光システムを採用
- 駐車場は450台分のスペース
チケット当選予想
5,000席×2日間なのでチケットは計10,000枚
ここからチケット当落独断予想します。
ファンクラブ会員先行で申し込んだ場合の当選確率は中程度で、申し込めば当選する可能性は決して低くはありませんが、全員が当選するわけではないでしょう。
ファンクラブ会員先行での申し込み枚数15,000枚 当選枚数8,000枚と予想
土日開催なので旅行組も集まりやすいが、枚数も今ツアー最大であるので半分当選と予想しました。
アクセス
那覇空港からバスで70分
- 空港リムジンバス 空港12番乗り場からラグナガーデンホテルまで約55分 そこから徒歩10分
- 那覇空港からモノレール経由 モノレール「旭橋駅」→那覇バスターミナル→「沖縄コンベンションセンタ前」バス停まで約40~60分
名護バスターミナルから120分
チケット
チケット注意点 (必読)
申し込みの時なんども注意事項が出るので、必要事項ピックアップしているこの注意事項を読んでおいて下さい。
- 指定席 8,800円 全席共通(別途システム利用料、手数料が必要)
電子チケットサービス料110円、システム利用料220円、コンビニ入金は+220円必要 - チケットは全てスマートフォン対応電子チケット、同行者がスマートフォンを持ってない場合チケット分配せず申込者1台のスマートフォンに表示される同行者分のチケットで同時入場できます。
- 6歳以上有料、座席が必要な場合は5歳以下も1名に付き1チケット必要。5歳以下保護者1名につき膝上で鑑賞可能です。
- 年齢は公演日当日時点とする。
- お一人様4枚まで複数公演申し込み可能、従って最大一人で40公演を4枚づつ計160枚申し込むことができる。
- 入場時身分確認、本人確認不可の場合入場お断り。
- 公演中止延期以外の払い戻し不可
- 客席の映像写真公開される可能性あり
- チケット譲渡転売お断り(後日案内公式リセールが行われる)
- 車椅子での来場者はチケット購入後各公演3日前までに各問い合わせに連絡ください、車椅子観覧エリアにご案内します。
- チケットのキャンセルは不可
- 万が一公演の中止延期の場合の旅費、宿泊費の補填は行わない。
ファンクラブ「会員CLUB夜遊」先行購入
概要
受付期間2024年11月13日~12月15日(日)23:59
当落確認期間・入金期間2024年12月21日(土)~12月25日(木)23:00
(抽選結果はメール配信するが、万一届かなかった時のため確認期間にローチケサイトのマイページで確認)
注意事項
- 申込者は「CLUB夜遊」有料会員の必要あり、同行者は非会員でも可能です。(従ってCLUB夜遊有料会員の申込者が1公演最大3枚の同行者チケット取得可能
- 申し込み時、CLUB夜遊マイページの「MEMBERSHIP NO」を入力する。同行者は氏名電話番号の記入が必要
- 申込者と同行者入れ替え申し込み(同一公演2重申し込みのこと)おやめください。2重当選の返金はしない
- 支払い方法はコンビニ入金(現金のみ ローソン・ミニストップ)かクレジット決済です。コンビニ入金は期間厳守、過ぎると当選無効。クレジット決済は代金手数料自動決済キャンセルは一切できません。
- 複数公演申し込む場合、1公演ごとに申し込んでください。最大の40公演全て申し込む場合40回必要です。
今回実際ファンクラブ会員先行の申し込みの流れ(CLUB夜遊入会もこの流れで出来る)
- スマホでYOASOBIオフィシャルサイトを表す
- 右上の三本線メニュー一番下「CLUB YOASOBI」をタップして、移動した先のCLUB YOASOBIページで三本線メニューの中の「TICKET]をタップ
- 移動したTICKETページの受付中「YOASOBI HALL TOUR 2025」の赤い三角印タップすると会員登録するかログインするかの画面が出ます、下の方にある受付詳細はすでにここまでに書いてますがこの記事を詳しく読んでない方は読んでください。
- まだCLUB夜遊会員ではない方は「会員登録はコチラ」タップ、会員の方は「ログイン」タップ赤の枠に囲まれた「申し込みはコチラ」が出たらタップ
- ログイン又は入会が終わったら出るローソンチケット「YOASOBI HALL TOUR 2025」FC会員限定受付に進む。今まで述べた注意事項が続くのでもう一度下に読み進めると会場ごとに「申し込みはこちら」と赤のタップする部分がある。
- 以下著者申し込み熊本公演の例で進みます
- また同じような注意事項が並んだ先に公演日を選ぶとこがあり+をタップします、確認できるようYOASOBI 公演日時 開場開演時間 会場 が並んでいるので間違いなければ選択して、進んだ先に申し込み枚数選択(1~4)を選んでタップ
- メールアドレスと電話番号を入力して次に
- アイテム認証があるので行って次に
- チケット引き取り方法・支払い方法の選択に進む、電子チケットが選択されており、支払い方法をクレジットカードかコンビニ入金より選び、下のマイページログインようパスワード設定(申し込み確認や当落確認のとき必要、スマートフォン電話番号も記入、申込者情報、ファンクラブ会員番号、同行者を申し込む場合はその氏名スマートフォン電話番号も記入して次へ
- 予約内容の確認画面 自分はクレジットカード利用なので合計金額が9,130円です。
- クレジットカード情報を入力したらお申込みを確定するタップ
- 申し込み完了確認メールがきたらあとは当選日待つだけ
最後にこれからチケット販売など追加情報について
ここまでYOASOBIホールツアー2025の現在わかっている情報を述べました。
会場情報は開演日に向けて詳しい情報を追加していきたいと思います。
また2025年7月までに何度かチケット販売が新たな形であると思われるので、その情報もこの記事に追加していきたいと思います。
まだまだ2025年7月ツアーまでは日がありますがYOASOBIの音楽を聴いてその日に備えておきましょう。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
ご意見ご感想質問は著者小林三郎のXまでよろしくお願いします。Xのフォローも歓迎しております。